応援される人に
夏休みも終わり、いよいよ2学期が始まりますね。
沖水中は、新チームとして動きだしましたが、その中で、改めて生徒に伝えたのは、「応援される人になってください」ということです。聞き飽きた様な言葉かもしれません。しかし、「応援される人」という言葉に、選手として人として、大事なことの全てが詰まっている様な気がして、私は生徒に伝え続けています。
応援される人、例えばどんな人でしょうか。周りの大人や友達を思い浮かべてみてください。その、あなたが応援したいと思う人はどんな人ですか?
例えば、私が応援したいと思う人の共通点は、
するべき事をきちんとやっている人
周りの人に温かな気配りができる人
謙虚な人 前向きな人…
他にも沢山ありますが、この様な人に対して、頑張ってほしいな、良い結果が出ると良いな。と心の底から応援する気持ちを抱くことができます。
さて、みなさん自身はどうですか?自分を振り返ってみてください。周りが応援したい人になれているでしょうか。やはり、どれだけ競技で強くなることができても、周りから応援される人でなければ意味がありません。プロのスポーツ選手たちも、応援してくれるファンやスポンサーがいるから、お金を稼ぐことができる訳です。
応援される人になってください。その為にはどうすれば良いか、しっかりと自分で考え、行動に移してください。これから秋の中体連に向け、新チームでの活動が本格的にスタートしていくと思います。応援される人になるために、これからより一層、練習や学校生活に励んでいってください。【沖水中:森山】