立派な練習道具!お呪(まじな)い道具!

昨日の投稿で、松濱先生がセンターリングをあげてきましたので、答えなければなりませんよね…(笑)。まず、ある生徒がどこの生徒か気になりますよね。東海中の生徒なのか、あるいはそれ以外の学校の生徒なのか…。

えっと、、、ルービックキューブは、三股中においては、練習道具の一つですね。タイムトライアルを一斉に行うこともありますし、子どもたちは、部活動紹介のネタで取り入れることもあります(今春は封印しましたけど…)。先日の話にやや戻るのですが、興味・関心のない人は、ルービックキューブが目の前にあっても触ることはありません。いや、手にとることはあるかもしれませんね。でも、回そうとはしません。できないものを触っていても楽しくないからですね…。

繰り返しになりますが、スイッチオンした瞬間から違う世界が見え始めますよ。我が学級には、早速Myキューブを購入して、はまり始めた人もいます。先日は、私も少しレクチャーしたところです。お陰で私も最近は、キューブを手にする回数が増えてきたように思います(年中コンスタントには触れない=波があります)。以前よりF2Lがレベルアップしたような…。F2L、気になった人は調べてみてください。

話は変わりますが、我が部員の意識レベルが変わってきました。このブログの更新にもしっかり対応しています。練習日誌に、先生方の投稿を読んだ感想が出てくることが多くなってきました。なかなか褒められることのなかった、3年生女子メンバーも生き生きしています。先週末は福井へ出張でしたので、南九の話題などできないままに去っていたのでしたが、しっかりとチェックできていたり、会場に見に行ったり…。ここにきて、先輩らしさが出てきて嬉しく思っています。【もう少し早くスイッチ入って欲しかったなぁ…と】

人は変わる時には、変わりますからね~。ここからの踏ん張り、ラストスパートに期待しています。子どもたちには、『人は、ちょっと意識を変えたら、大きく変わるんだ』こんなことを事あるごとに語ってきましたが、本当にそうです。きっかけなんですよね…。人が劇的に変化するのって。

今日の最後に、ひとつ呟いておきます。10月に国立競技場で走るチャンスは今年が最後になりそうです。リレーフェスファイナルとの話です。先日の全国委員長会議の際に伝えられました。我ら宮崎県も県選抜チームを結成し、参加しています。非常によい経験ができますし、ここを目標に頑張っているメンバーもいる(いた)と思います。でも、無くなってしまう…。たった3年で終わるのかと思うと、ちょっと悲しいですね…。【専門委員長:田原】

Posted by mzc