暑いけれど熱い!!
連日の猛暑、昼休みの屋外活動も制限されるなど、連日猛暑が続いています。皆さん、お体は大丈夫ですか?
さて、陸上界で「大隅(おおすみ)」と言えば、鹿児島県曽於郡大崎町にある「ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅」です。ここは、陸上競技の練習に特化した施設で、屋内走路も直線150m×5レーン、棒高跳、走高跳も常設しており、素晴らしい施設です。ここに、6月の毎週水曜日の本校の部活動がない日、我が校の生徒が自主練習にきています。それは、鹿児島県の先生に、走高跳の指導を仰ぐためです。(生徒を連れて行ってくださるお母さん、ありがとうございます!!)
水曜日の18時過ぎから、鹿児島県の選手で日本選手権にも出場する選手、全国大会の標準記録をすでに突破している中学生女子選手、バレーボール選手でありながら走高跳を始めた女子選手、中学1年生の男子選手、そして、鹿児島市内から片道1時間40分かけて通う小学校の女性の先生など、鹿児島県のトップ選手ばかりと言っても過言ではない熱い心を持った選手が、屋内走路で21時まで、ひたすらジャンプしています。とにかく「みんな気持ちが熱い!!」。指導する先生のお一人も、片道1時間20分の道のりをわざわざ選手たちのために大隅まで来られるとのこと。この施設では、他にも地元のクラブチーム、個人練習など、熱い志を持った選手、保護者ばかり集まっていました。同じ空間にいると、すごく刺激をもらいます!!
県中学総体まであと10日ほど。出場する選手の皆さんも、毎日顧問の先生と仲間たちと一緒に「熱い」練習をしていると思いますが、体調管理に十分気をつけて、本番に向けて調子を上げていってください。応援しています!!【姫城中:安在】