皆さんは、生まれてきてこれまでに、どれだけのことができるようになったでしょうか。中学生のもつ可能性は無限大。それなのに、だんだんと自分の限界や理想と現実のギャップを感じるようになり、何かを始める勇気がもてなくなっている人はいませんか。人の目が気になって、自分を変えることができない人はいませんか。

今回の「わくわく練習会」が新たな自分との出会いのきっかけになるかもしれません。新たな一歩を踏み出すのが苦手な人、できないことがあるとごまかしたり、あきらめたりする人、これから自分の可能性を開きたい人に「ウォルト・ディズニー 夢を叶える言葉」から2つの言葉を紹介します。

Get in. Not choose but get in. やってみなさい。より好みせずに,まずやってみることです。
We keep moving forward opening up
new doors and doing new things. 私たちは常に前進し続けます。次の扉を開け、未知なるものに挑戦するのです。【宮崎西中:大坪】

延岡市立南中学校陸上競技部です。南中学校は、市内南部に位置し、東に長浜海岸、西に愛宕山と豊かな自然に囲まれています。「創造」「感謝」「共生」という校訓のもとで活気にあふれ、地域から愛される学校づくりに努めています。

陸上競技部は、男子12名、女子21名、計33名で活動しています。先輩後輩男女を問わず仲間意識が強く、「挑む(挑戦)」をスローガンに、一致団結して練習に励んでいます。

日頃より支えてくださる先生方や保護者の皆様方への感謝の気持ちを忘れず、一人一人が目標とする記録に挑み、日々練習に取り組んでいます。応援よろしくお願いします!【南中:主将】