毎日当たり前のように使う「いってきます」。この意味を深く考えたことがありますか?この言葉を使うようになったのは、明治以降のことだといわれています。それまでは、意味を同じくして「行って参ります」を使っていたそうですが、それが変化して、「行ってきます」と言うようになりました。行ってきますは、正しくは「行って来ます」と書き、「行きます(が、必ず帰って)来ます」という言葉を省略したものです。また送り出す側は「いってらっしゃい(無事に行って、帰っていらっしゃい)」と言うことで、相手の誓いに対して思いを重ねていたのです。

思春期のみなさんにとっては恥ずかしくてなかなか素直に言えない人もいると思います。「行ってきます」「いってらっしゃい」の言葉の意味を再確認し、日頃の感謝を伝えられるときにしっかりと伝えたいですね。【門川中:吉原】