男子1500mの決勝が終わりました。予選同様、攻めの走りを十分に見せてくれました。男子110mH、男子100m、女子100mも次につながる走りを見せてくれました。
4日間の日程で行われた全国大会、次年度の山口大会も非常に楽しみです。選手のみなさん、お疲れ様でした!
風の色
男子1500mの決勝が終わりました。予選同様、攻めの走りを十分に見せてくれました。男子110mH、男子100m、女子100mも次につながる走りを見せてくれました。
4日間の日程で行われた全国大会、次年度の山口大会も非常に楽しみです。選手のみなさん、お疲れ様でした!
本日4日目(最終日)、男子1500m、男子110mH、男子100m、女子100mに出場します。
まずは男子1500m、見事に決勝進出!午後からの決勝、テレビの前でみなさんも一緒に応援しましょう!
3日目が終了しました。18時から競技開始、そして、20時終了という普段の大会では考えられない競技時間となりました。宮崎県選手団からは女子走幅跳に出場、トップ8に残ることはできませんでしたが、来年の山口全中ではこの悔しさを笑顔に変えることができるようにしたいですね!
本日3日目、宮崎県選手団が出場する予定でした男女100m、男子1500m、男子110mHは明日へ延期、本日18時より女子走幅跳を実施予定です。
本日2日目、4×100mRに三股中男子と女子チームが登場!結果は・・・
第4走者はかなりの向かい風でしたが、最後までしっかりとバトンをつなぐことができました。お疲れ様でした!!
ところで、心配なことが・・・。熱帯低気圧が台風に変わる?!明日の日程はどうなる?
1日目が終了、宮崎県選手団からは男子200m、800m、3000m、女子800mに出場しましたが、決勝進出とはなりませんでした。しかし、全力で勝負する姿に心から拍手を送ります。よく頑張りました!
ところで、男子3000mは途中で中断、トラックも水浸しになるほどの大雨でした。そんな中、先生方も大きな声援を!!その声が届いたかな?
紹介が遅くなりました。今年の待機場所、こちらです!
沖縄全中開会式が終わりました。エアコンのない体育館でどうにかなりそうでした。
私、代表監督、代表選手で参加しました。【専門委員長:田原】
本日より競技開始です。
8月17日(日) 15時30分(競技開始)
8月18日(月) 09時30分(競技開始)
8月19日(火) 09時00分(競技開始)
8月20日(水) 15時05分(競技開始)
記録速報はこちらから
第2陣が宮崎空港を出発!
1時間30分ほどで沖縄へ到着しました。どこにいても目立ちますね。宮崎のTシャツは!
そして、競技場では選手のみなさんを迎えるために急ピッチで準備が進んでいます。サポートスタッフの田原先生、溝口先生、北林先生、よろしくお願いします。今年もどんな出来上がりになるか非常に楽しみです!