今年度の学級通信のタイトルは、「誠実」です。学級の生徒が、学級が終わる時に、このタイトルを基に一年間の振り返りができるように、じっくり考えました。「誠実」とは、「私利私欲を交えず、真心をもって人や物事に対すること」という意味です。

学校という場で集団で生活する中で、人とのコミュニケーションや様々な活動に真心をもって取り組むことができる人間になってほしいという意味が込められています。何事にも「誠実」に向き合える一年間にしてくれると嬉しいです。ちなみに、「誠実」を筆ペンで豪快に書くと、かなりのインパクトがあります!文字を見るだけで、エネルギーが湧いてきます。

昨年度までは学級通信のタイトルは募集していました。昨年度は「大夢」に決まりました。「おおむ」と読む。※学担が理科担当だったので、オームの法則に由来する。募集すると、なかなか良い意見が色々と挙がってくるので、これからどうしようかな〜と模索中です。

皆さんの学級の学級通信タイトルに込められた思いを、学級担任の先生に是非聞いてみてください。一年後、学級が終わる時に、学級通信タイトルを基に仲間と振り返りができたら良いですね☺️【大宮中:長田】